神奈川県飯泉ポンプ場の除塵設備が完工しました。
2016.05.12
飯泉ポンプ場は、昭和49年4月から供用が開始されており、伊勢原浄水場、相模原浄水場、西長沢浄水場に、1日最大1,810千m3を送水する神奈川県の水道事業において非常に重要な施設です。このたび、当社はこの取水場にビームラックレーキなどの除塵設備を納入しました。
納入先 : 神奈川県内広域水道企業団
工事名 : 飯泉ポンプ場除塵機等機械設備改良工事
工事場所: 神奈川県小田原市飯泉
設備概要: ビームラックレーキ 8基 (幅5.4m×高3.9m)
水平コンベヤ 1基
傾斜コンベヤ 1基
ホッパ 1基 他
納入先 : 神奈川県内広域水道企業団
工事名 : 飯泉ポンプ場除塵機等機械設備改良工事
工事場所: 神奈川県小田原市飯泉
設備概要: ビームラックレーキ 8基 (幅5.4m×高3.9m)
水平コンベヤ 1基
傾斜コンベヤ 1基
ホッパ 1基 他