昇降式散気設備
昇降式散気設備は、ダム貯水池の水温制御とアオコの発生を抑制する設備です。散気管から発生する気泡により、ダム貯水池内の浅層域の水を上下循環させ、アオコへの光制限と栄養塩の供給量を減らすことでアオコの発生を抑制します。散気管は台船に設置されたウインチにより任意の位置に昇降させることが可能です。
特長
- フロート式ですので散気位置は貯水位に追従します。
- 散気水深を任意の位置に設定することができ、遠隔操作により陸上から散気水深を変更することができます
- 散気管の振れ回りを抑制するための振れ止め装置を装備し、フロートはステンレス鋼製で、水流を阻害することがないように円柱構造となっています。